【ファーモ取材】大滝日光サーモンの養殖をする有限会社大滝さんを直撃📸

こんにちは!
先日、と言っても結構時間経ってしまいました…(>_<)💦
取材の日記なのですが、今回は栃木県日光市です。
以前ファーモ設置させていただいた、有限会社大滝の山越さんを取材させていただきました。
いつもは農家さんを取材していますが、今回のご縁を大切にしたいなと思っていて。
そんな中、特別編ということでインタビューをすることになりました🎤

山越さんです!!

取材をした日は3月初旬だったのですが、日光はまだ雪が残っていました。
有限会社大滝HP:https://www.otaki.co.jp/

山越さんはこのブログでも何度かご紹介しているので、ご存知の方も多いですかね(・・?
いや~、正直とっても寒かった(笑)
取材の少し前に実はファーモを納品でお邪魔していて、その時長靴を履いていたんですけど、
足がしもやけになるくらい寒かったし、雪で冷たかったです。
同じ栃木県でも、北部では全然違うことを改めて実感しました。

こんな感じの生簀がたくさんありましたよ。

普段、雪の積もった日はこんな感じになっていますよ!

いや~、ほんと季節問わず生簀から近くの山を見上げるのが凄く綺麗で、好きなスポットです😊
寒い中にも関わらず、養殖について熱くお話いただきました。
山越さんありがとうございました!
引き続きお世話になります(‘◇’)ゞ

では、今日はこんなところで失礼いたします✋

関連記事

  1. 【第一号】栃木県日光市。景色豊かな場所にある養殖場に、ファーモを設置。

  2. 文化放送「おかしば」に生出演!いちご農家さんと番組にお邪魔してきました。

  3. 【特別編】ワインの芳醇な香りがするエサを食べる牛。栃木県足利市にある、長谷川農場を取材。

  4. 【営業リポート】大正大学でファーモが設置されました📶

  5. 【日本最大級農業イベント】農業Weekに今年も出展!

  6.  【少量多品種栽培】ちっこいサイズの野菜でも、味は一流。栃木県那須町の自然の恵みがいっぱいある場所で育った、シェフからも求められる有機野菜。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA