ヤンマーアグリジャパン 関東甲信越支社さんを訪問してきました。

こんにちは!
最近新しく茨城県の阿見に移転をされた、ヤンマーアグリジャパン関東甲信越支社さんをご訪問させていただきました。
今後のお取引含め、新製品のご説明等お話をさせていただきました。

その後に会社を移転されて新しくなり、ショールームが出来たとの事だったのでご案内してくださいました!!

ショールーム
ご案内してくれた、アグリサポート部 青木さんです。
入り口右側にセレッソ大阪の応援ブースがありました。
ヤンマーさんのグッズも売られていました。
茨城県はネギが有名との事で、ネギの移植機。
明るくていい感じだったなぁ。
ヤンマーさんの歴史について載っていました。
水田ファーモも展示して下さっていました。
工場外観
工場も見学させていただいて、シーズンが終わった農機のメンテナンスをしている工場です。
青木さんご案内していただいてありがとうございました<(_ _)>

では、失礼します👍

関連記事

  1. 【2022忘年会】古民家のオフィスをフル活用して、ランチ会!

  2. 【取材×社員紹介】福田修平くん カメラマン奮闘記📸

  3.  【少量多品種栽培】ちっこいサイズの野菜でも、味は一流。栃木県那須町の自然の恵みがいっぱいある場所で育った、シェフからも求められる有機野菜。

  4. ハウスファーモ(育苗)をご活用中のお米農家さんにインタビュー

  5. 【現場リポート】九州での関心の高さを感じた。「スマート農業研修会」に参加させていただきました。

  6. ニラ農家がファーモを導入したら、農家同士の交友関係が広がっていた。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA