【栃木県宇都宮市】全国農業改良普及支援協会 in 鈴木いちご園

こんにちは~☀
本日タイトルの通り全国農業改良普及支援協会主催の、WEB説明会に社長が参加させていただきました!
場所をお借りしたのは、宇都宮市の「鈴木いちご園」さんです。
実際に今回の説明会前から使っていただいて、ご感想もいただけました。
見たい項目(気温・湿度など)がアプリで見られるので、便利になったとおっしゃっていました✨
しかも説明会では、なんと約300名近い普及指導員さんたちにご視聴いただけたようで、ファーモを知っていただくきっかけになったんじゃないでしょうか😊
実際に鈴木いちご園さんの所に設置してあるハウスファーモの環境データを、画面の前に居る普及員さんたちに実際に見ていただいて、体感していただけたのが何よりいい機会になったんじゃないかと思います。
私もWEBの説明会で、実際に聞いているだけよりも体感が出来た方が、身になってすごく面白いんじゃないかなと思いました(´ω`*)

では、説明会の様子をリポート🎤

社長の説明がスタート⏱
ファーモの実機についての説明をしたり
ファーモの使い方や、他にもECが測れるタイプのセンサーがあるので、それについて説明をしたり…
鈴木いちご園さんのところでは育苗中で、そのハウスに設置をしていただきました。

そして最後に、鈴木さんに登場していただいて製品の感想もいただけました😊

ズームにして撮影したので、画質が荒くてすみません💦
鈴木さん、気さくでスマートな方でした。
雰囲気が美容師さんみたいでした(*^-^*)
…実際は違うそうです(笑)

たまたま今回は、普及支援協会さんを通して鈴木さんとお知り合いになれました。
ありがとうございます!!
今開発中のハウスの巻き上げ装置もトライさせていただけて…(⋈◍>◡<◍)。✧♡
元々ファーモの事を気になっていただけていたので、お知り合いになれたのをきっかけに使っていただけてほんとに良かったです🌻

社長が持っているハウスの巻き上げ装置も、、
元々あった手動の装置と組み合わせて設置をしましたが、
いろんな設置のパターンでトライさせていただいて、ほんとにありがたかったです(^^♪

ほんとにいろんなご縁がありますが、毎回いいご縁ばかり🥰
これからも引き続き、製品開発とPRを頑張っていきたいと思います✨!

では、失礼いたします✋

関連記事

  1. 【新入社員インタビュー】4月に入社したスタッフに話を聞いてきました。

  2. 「いつも全力!」地域を盛り上げる仲間と新たな産地化を目指す、HOTな農家を取材。

  3. 【現場リポート】九州での関心の高さを感じた。「スマート農業研修会」に参加させていただきました。

  4. 【小松菜農家】新規就農、家族が幸せになるための、農業。

  5. 【イベント出展】関西農業Week2022

  6. 文化放送「おかしば」に生出演!ファーモお馴染みのあの人が登場✊

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA