【栃木県真岡市】細かい気遣いが栽培でさりげなく光る。元スケートボーダーのイチゴ農家を取材。

こんにちは~!!
今回は、栃木県真岡市にやってきました✈
それでは、取材スタート。

現在、一人娘の父でもあるイチゴ農家の松本健一さん。
名刺代わりにイチゴをプレゼントしてくれたワイルドな方でした~!
そして、ファーモもご利用いただいています。
栽培しているのはハウス14棟。奥さまも含めた5人体制で栽培をされています。
ハウスへ入るときも冷たい風が入らないよう、
扉の開閉時間を短くし素早く出入りされていて栽培への細やかな気配りにプロ魂を感じました。
就農される以前は、スポーツ用品店で販売員をしている傍らでスケボーに乗られていました。
就農したきっかけは、24歳の時。
健一さんの祖母が元々農家をしていたもののだんだんと高齢になってきたので、
そろそろ初めてみようかなと思ったことから就農。
松本さんが栽培しているイチゴを、その場で食べさせていただいちゃいましたよ🍴
真っ赤に輝く大きなイチゴ…🥰
おいしそ~♡
イチゴをぱくり、そしてモグモグ(´~`)
みずみずしさの中に、甘酸っぱさもありとても美味しかったです😋

ファーモご利用中の松本さん。
一番いいところは、(電源が)コードレスなので持ち運びや移動がし易くて気に入っていただいてました✨
今後の松本さんの活躍を追いかけていきたいと思います!

今度のリポートをお楽しみにっ😊!

では、また✋

関連記事

  1. 【小松菜農家】新規就農、家族が幸せになるための、農業。

  2. 【栃木県鹿沼市ニラ農家】ハウスファーモを使った感想をインタビュー。

  3. 【40歳で転職】なぜ、ナスを育てるのか。栽培と経営観についてお聞きしました。

  4. 【リンネ農園取材】建設会社も経営しながら、シイタケ栽培も。女性社長インタビュー。

  5. 【販売店紹介】栃木県那須塩原市でファーモ導入。販売担当者にお会いしてきました。

  6. イチゴの香りが脳を刺激した。そしたら、栃木県日光市の農家さんと出会った。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA