各地で広がる気象センサー実証事業!!

連携協定を結んでおります高根沢町で、5か所に気象センサーを設置し、町内の気象状況の変化を確認する実証試験が開始されました!

ご担当者様からは「東西南北で気象環境が違うことが把握でき、農家様がこの気象センサーを登録いただき、農業にご活用いただければ嬉しいです。いずれ町内の皆様が登録していただけると良いですね」

こちらはfarmo販売店と千葉県のゴルフ場へ気象センサーを実証設置してきました!!

ゴルフ場の芝を管理するキーパーさん達が、気象センサー、露地ファーモを使用し芝のデータ管理にご利用いただきます。

「設置が簡単だわ!PCから無料でデータも抽出できるので助かる!芝管理も農業と同じだから何百万する気象センサーも良いけど、これくらいがちょうどいいだよな」等々、嬉しい声もいただきました。

farmo気象センサーは今後、もっと面白いサービスも考えておりますので、こうご期待下さい。

関連記事

  1. ニューフェイス関戸さん 実演会で奮闘!!

  2. 瀬戸内時間に触れた愛媛県の旅(たまに仕事)

  3. 【栃木県那須町】農薬・肥料を使わず、草も取り除かずに栽培をするハーブ農家。木々に囲まれた山奥の中にひっそりと佇み、ハーブのいい香りがするお店の中で取材。

  4. 【リンネ農園取材】建設会社も経営しながら、シイタケ栽培も。女性社長インタビュー。

  5. 【第一号】栃木県日光市。景色豊かな場所にある養殖場に、ファーモを設置。

  6. 【東北営業所】岩手県奥州市・凍霜害対策の実証がスタートしました!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA