【幻の柚子】北緯36°で育った、宮ゆず。アートな世界にある森でふわっと光るユズ。

こんにちは。
今回は、栃木県宇都宮市にある『床井柚子園』にきていまーーす!!
床井柚子園HP:https://www.miyayuzu.jp/

建物の名前がギャラリーとあるだけあって、アートな世界に引きずり込まれる素敵な建物でした♡
ギャラリーの中から見えた景色は、窓のフレームが額縁でそこにあるもの一つ一つが絵画の一部のようでした。
床井さん、こんにちはーーー(*’▽’)
取材後は、こんな感じで和やかに写真撮影をしていました(笑)
その後、床井さんの奥さん(愛さん)が幻の柚子ご用意して下さいました!!

なんと食いしん坊な私はというと……

柚子園でギュッと絞ったユズ果汁をほおばっていました(笑)

その感想は~…

まさにこの表情から見て取れる通り、『酸っぺ~(笑)』
その酸味は、レモンと遜色ないほどの酸っぱさ(*´з`)

実は私、床井柚子園に来てユズを食べるまで、ユズが苦手だったんですよ。
でも、ユズが好きになってしましました( *´艸`)

こんなにたくさん生ってたら、食べるしかないよねぇ~(笑)
めちゃめちゃ、アート。
ツリーが光ってるみたいで、きれい✨
床井さん、取材させていただいてありがとうございました🎤

近々、『床井柚子園』さんの取材模様をYouTubeにUPしまーす📹
では、失礼いたします✨

関連記事

  1. 【栃木県 さくら市】新体制で始まった、給水バルブ開発。

  2. 農家さん取材🎤

  3. 【栃木県宇都宮市】地元に美味しい食べ物を~Hinoe Wineryを取材~

  4. 文化放送「おかしば」に生出演!3人目のゲストは親子でお呼びしました。

  5. 【三重県 鈴鹿市】県外第一号設置した、思い出の農家さんを訪問。

  6. 奈良県 水田farmo説明会

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA