【ラジオ取材】栃木県下野市のいちご部会に潜入編!!

お世話になっております😊
ご無沙汰しております。

今日は、取材の模様をお伝えしていきます!!!
先週、レディオベリーの取材隊と私が一緒にお邪魔したのは、下野市のいちご部会です✨

では、、ご覧下さい🌷

📸下野市のいちご部会の皆さん(ハルキング含む 笑)

写真中央左側にいる、ベージュのお洋服を着ている方が、こちらの部会の立ち上げの際に尽力された方(ここではリーダーとお呼びすることにします。)です✨
リーダーは、青年部の活動を見守りながら、ご自身でも苺を栽培されています。
皆さん仲良しで、野球をやられていた方が多く、チームワーク抜群でした⚾
部会長さんは、写真中央右下のキャメルのジャケットを羽織った方です。

今回はfarmoをご利用いただいてからの変化だったり感想だったり、どんな苺を栽培されているのかご紹介していただいたり、将来の展望だったり…内容盛りだくさん(笑)

放送日は12/8・12/15・12/22・1/5で4週に亘って放送をします🎤
ぜひご視聴お願いします✨

では、収録の様子をご紹介していきますね!(^^)!

部会長の収録からのー♪
チーム吉田(あっ、吉田は人の名前じゃなくて地区の名前ですよ)
チーム仁良川(こっちもお名前ではなく地名です 笑)

いやぁ~。
「とちあいか」を育てていらっしゃるのですが、大粒で1口目から最後まで甘くて美味しかったですねぇ🍓

栃木の苺やっぱり美味しいなぁ❤
少し食べちゃった後だけど、苺たくさんご馳走してくれました☆
全部とちあいか!
凄く贅沢ですね(〃▽〃)
最後はリーダーで収録終了✨

お世話になりました😊✨
美味しい苺を作りたいっていう思いがヒシヒシと感じられました🍴
そんな、素敵な方々にfarmoをご利用いただけて、嬉しいです♪
私たちも、良い製品届けるぞーー💪

では、失礼いたします✋



関連記事

  1. 【営業リポート】大正大学でファーモが設置されました📶

  2. 【取材】栃木県大田原市で牛を育てながら、お米栽培をする農業女子を訪問。

  3. 【美味しい苺】🍓スカイベリー🍓

  4. 【エンジニアから農家への転職】モノづくりをする仕事から、「脱サラ」して米農家の道へ。

  5. 【特別編】ワインの芳醇な香りがするエサを食べる牛。栃木県足利市にある、長谷川農場を取材。

  6. Suzuki’s DIY🔨

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA