【栃木県那須町】NASU661 WINEHILLSを取材🍷ワイン蔵のブドウ畑でもファーモ。

こんにちは☀
早速ですが、この綺麗な場所はどこでしょう?😊

こんなに広大な畑にあるのは、ブドウです🍇
こちらでは、ワインを作って販売も行ってらっしゃいました。
その他にも、チーズなどワインに合いそうな食材がたくさん並んでいました。
珍しいものがたくさんあって、面白かったです✨
なによりも、収穫祭とあってブドウの園地で座ったり食事をしていたり、とても穏やかな時間を過ごすことが出来ました😊

じゃあ、中を見ていきましょ~!!
せっかく、ワイナリーの帽子被ったのにロゴが見えてない、、
ごめんなさい(´;ω;`)
みてみて、すごい立派なワイナリーになっていて驚きました。

最初設置に訪れた頃は、社長の室井さんが自ら開墾して出来た場所で野性味ある園地だったから、想像よりも遥かに上回って素敵になっていました👀

場所は別の圃場なので違いますが、最初の頃はこんな感じでワイルドな道が広がる場所でしたよ。
普段の園地では中央付近に置いて、こんな感じで活用いただいています。
設置しているのは、露地ファーモBタイプです。
ブドウの所にこんな感じで設置していました。

ラジオでも室井さんにインタビューしてきましたので、ぜひそちらもあわせてお聞きください。
放送はこのあとAM10:55~です✨
ラジオはこちらから:http://radiko.jp/share/?t=20221213105500&sid=RADIOBERRY
では、今日のところは失礼します✋

0

関連記事

  1. 【栃木県下野市】今年も、南河内いちご部会を取材。~2022年編~

  2. 【茨城県 かすみがうら市】実証始動!ファーモハウスリール。ハウスの巻き上げを自動化。

  3. 【栃木県大田原市】年間通してネギを栽培し、地元でネギのブランド化にも成功した農家を取材。

  4. 【幻の柚子】北緯36°で育った、宮ゆず。アートな世界にある森でふわっと光るユズ。

  5. 【農業女子】合谷木ファーム取材

  6. 【家族で農業】地道にコツコツ頑張る、苺ガール取材🍓

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA