DATE:2023.10.27
こんにちは!
長野県へ向かう途中の道。
ほぼ快晴に近かったので、山がくっきり見えてとてもキレイでした。
昨年、長野県安曇野市にある「安曇野黒岩わさび園」さんにお邪魔してきました🎤
その模様をお伝えしていきたいと思います✨
潤一朗さんは、わさび農家の2代目です。
今回が、私にとって初のわさび田でした。
わさび園に行ってみて、まず驚いたのが…
わさびって川で育てるんじゃないんだ⁉⁉
というところに、驚きました🧐
黒岩わさび園さんのところでは、ハウスでわさびを育てていたのですが中にお邪魔してみると、傾斜の高い場所から低い場所へと水が流れており、わさびが植わっている間のところを水が流れるようにな構造でした。
現場に行くと分かるのですが、写真に写っている私たちの背後の方が少し高さが高くなっています。
同じ品種のわさびを同じタイミングで植えても、ハウスの中の場所によってバラつきが出てしまい、その原因が分からなかったことが、ファーモを使うきっかけになりました。
設置する場所としては、初めは生育のいい場所、次に生育のあまり良くない所にファーモを設置して測ってデータを比較してみたいとおっしゃっていました。
測った項目:水温
測ってみたい期間:出来れば年中で、おおよそ一年半くらい。
理由としては、ローテーションしながら植えて、収穫までがその期間なので。
実験的に、その場で少し温度を測ってみたら高い場所と低い場所で温度に差があった。もしかすると、場所によって生育に差が出ているのかもと推測することが出来ました。
【番外編】
この記事へのコメントはありません。