ファーモとの出会いから約10年!?イケメンいちご農家さんを直撃!🍓

みなさんこんにちは☺️

時が経つのがほんとに早い(笑)!
そう感じたのは、栃木県那須塩原市の株式会社菊地いちご園の菊地さんに久しぶりにお会いしたからでした~!

今回お邪魔したのは、菊地さんにファーモジャンパーを購入していただいたのでお届けと取材をしに行ってきました。
私が会社に入社する以前からハウスファーモをご利用いただいていたのですが、改めて何年目なのか伺ったら10年くらいと仰っていて、つい最近のことだとばかり…(笑)

前置きが長くなってしまいましたが、それでは取材の模様をお伝えします!

あった、あった!
この看板だ。ここ曲がってしばらく進むと菊池いちご園に辿りつけます。
複数個の看板がありますので、それを目印にしてみて下さいね👀

菊地さん元気にしてるかな~
ジャンパーたくさん着てくれるかなぁと考え事をしながら車を走らせ、到着😌

菊地さんこんにちは~!
事務所を訪ねてみたら太輔さんのお母さんがいらっしゃって、世間話を少々🤭
話に夢中になりすぎて、出されたコーヒーを飲むのも忘れ、太輔さん登場!

「ファーモのジャンパーを買いたい!」と言われ1年が過ぎてしまいましたが、今年こそと思って販売できるように。取材させていただいた農家さんに販売していく予定です✨

ハウスファーモを菊池さんにインタビューさせていただいたハウスにあったので、2ショット📸
人と人とのつながりを感じた取材になりました☆
山音痴で❝なんの山❞なのか分かりませんが、菊池いちご園から見るこの景色は、いつもきれいだなぁ☺️
これからも、菊池いちご園のさらなる進化を追いかけて行きたいと思います。
菊池いちご園でお土産にイチゴをいただきましたぁ。
「とちあいか」は甘くてとても美味しかったです。

では、またどこかの農園でお会いしましょう!
次回もお楽しみに😉
チェケラ✌

関連記事

  1. 縁の下の力持ち!社内での物流改善に向けた、新しい取組みをスタート。

  2. 【farmers true story】4代目の米農家歴56年!水田ファーモを使いこなす、玄人農家さん取材。

  3. お邪魔しまーす(=^・^=)

  4. 【ニラ農家取材】バンドマンから、ニラ農家へ転職!

  5. 【栃木県 さくら市】新体制で始まった、給水バルブ開発。

  6. 各地で広がる気象センサー実証事業!!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA