【三重県 鈴鹿市】県外第一号設置した、思い出の農家さんを訪問。

こんにちは✨
12月7日、三重県鈴鹿市を訪問してきました!!
ファーモは栃木県にある会社で当時は鹿沼市というところに拠点があったんですけど、栃木県でもほとんど無名で県外に設置したことは無かったところ5年ほど前に、県外に設置したのは初だった三重県鈴鹿市の農家「有限会社ドリーム・ファームスズカ」の吉澤さんです。

社長曰く、その頃はお金もなく栃木から遠い場所にあるから、製品のサポートはどうしよう。
そんな思いでドキドキしながらの設置だったそうです。
吉澤さんの印象としては、デニムに長靴で田んぼに入って行くからカッコいいという印象を持たれたとおっしゃっていました😊

今回は別件で奈良を訪問する用事があり、帰りがけに寄らせていただいたのですが快く迎えて下さり、農家さんや農林事務所の方ともお話する機会があって、会社として新たな気づきと反省を感じられた旅になりました。

事務所でお話をさせていただいた後は、外に出て吉澤さんが管理する田んぼの条件をお聞きしていて珍しかったので、それを見させていただきました。

田んぼについたよ~。
田んぼについて吉澤さんにいろんなお話をうかがって、
ナゾの釣鐘みたいな物を見せていただいて、
これを給水するところに設置ものするみたい。
事務所に戻ってから、少し当時の事とドリーム・ファームスズカについてインタビュー。
外に出るとあっという間に夜でしたが、夜景の綺麗な所でした。
その後は、また別の用事で東京へ🚙💨

今回は、ファーモの原点を知れる機会になりました。
それでは、失礼致します✋

関連記事

  1. 超絶、ストイック。農大卒業後、アメリカにファームステイ。身を置く場所として望んだのは、一番厳しい環境。

  2. 京都府 日本の昔ながらの田園風景にもfarmo!

  3. 栃木県庁取材🎤あま~い愛がぎゅぎゅっとつまった、「とちあいか」🍓

  4. ファーモとの出会いから約10年!?イケメンいちご農家さんを直撃!🍓

  5. イチゴの香りが脳を刺激した。そしたら、栃木県日光市の農家さんと出会った。

  6. ニューフェイス関戸さん 実演会で奮闘!!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA