【栃木県宇都宮市】色とりどりの袋に包まれ、大きく実ったマスカット。美味しい果物たっぷりの山口果樹園を取材。

― 今回の取材先 ―

みなさん、こんにちは~!!!
今回の取材先は、栃木県宇都宮市にある『山口果樹園🍐』さんです。
みてー--、農園に生っているマスカットがこんなにカラフルに包まれてる。

灯りがともっているみたいだよね😊
写真の真ん中に写っているのが、園主の幸夫さん。
帽子を被っているのが奥さんの美輝さん。
この袋のカラーの違いについてお聞きしました。
山口果樹園さんでは、ご自宅の直売所で全て販売をされているので販売期間を長くするためにこんなカラフルな袋に分けて栽培しているんだって。
例えば、赤の袋をかけることによって収穫期が若干早まるため、花が早く咲いた物には赤色の袋をかける。逆に青色の袋をかけると収穫期が遅まると言われているため、遅く花が咲いた物にかけていらっしゃいました。
そんな違いがあるなんて驚きですよね!Σ(・□・;)
取材は7月下旬だったので、ナシ販売の直前でした🌳
幸夫さんと美輝さん、息の合ったご夫婦で安定感のある感じが素晴らしかったです✨
こ~んなに張り裂けそうなマスカット。
まだこの時は完熟じゃありませんでした。
素人目にみると、もう食べられそうですけどね✨

お二人は、後継者の育成にも取り組まれていて、県内各地から山口果樹園に集まっていました。
山口果樹園で学んだ農家さんの将来のご活躍が楽しみですね!😊

それじゃあ、今日のところはこれで失礼いたします✋

関連記事

  1. 【ファーモ取材】大滝日光サーモンの養殖をする有限会社大滝さんを直撃📸

  2. 【小松菜農家】新規就農、家族が幸せになるための、農業。

  3. 【あまくてパリッとした葡萄】介護から農業の道へシフト。なぜ農業の道を選んだのか、「Honoka Grape Farm」石川さんにインタビュー。

  4. 『マイナビ農業』にて水田ファーモが紹介されました☔

  5. イチゴの香りが脳を刺激した。そしたら、栃木県日光市の農家さんと出会った。

  6. 【栃木県宇都宮市】全国農業改良普及支援協会 in 鈴木いちご園

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA