【ファーモの旅】営業部長吉田が行くファーモの旅in兵庫県丹波篠山市

こんにちは!
毎度お馴染みファーモ旅。初めての方は覚えて帰ってくださいね✨
営業部の吉田さんの日々の活動を、お伝えしていくブログです。
早速、吉田さんを呼んでみましょうか。
吉田さ~ん!

はい、営業部吉田です!

吉田さん、今回はどこに居らっしゃるんですか?

私は今、兵庫県丹波篠山市に来ています!
こちらの写真をご覧ください。

今、ご覧いただいている写真の場所が、今回私が訪問させていただいた所になります。

お天気は曇りのようですが、景色のいい場所ですね✨
どうして兵庫県丹波篠山市に行くことになったんですか?

丹波農業改良普及センターさんが、実証試験でお借りする田んぼの農家さんに製品の設置説明をするためにお伺いしました。
様子は、こんな感じです。

水位センサーに、皆さん興味を持って下さっていますね。

はい、そうなんです。今回は実証試験なのですが10台の水位センサーを導入していただきました。
どうして、ファーモが選ばれたのかというと、価格や製品を気に入った点が決めてだったようです。

たしかに、真剣な表情で皆さんご覧になってましたもんね。
嬉しい反応ですね。
また、次回のご報告も楽しみにしてますね。

次回のリポートも楽しみにしていてください。

はい。それでは兵庫県丹波篠山市から吉田さんでした。
今日はこんなところで失礼致します!

関連記事

  1. 農家さん訪問DAY✐

  2. 筑波にあるJICAで水田farmo設置。大好評水田farmoお試しプラン。

  3. 【山形県】気象センサー設置✈気象台での情報ではなく、自分の近くの気象データ活用。

  4. 【掲載情報】農業DX×地域おこし、スマート案山子の件が多くのメディアに掲載されました

  5. 水田farmo設置しました☆

  6. 米ヌードル!?第2弾女性のお米農家取材。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA