。。。
今回は、花芽の霜害を防ぐための霜センサーを設置する為の、訪問でした。

さくらんぼの房っぽいモノが細いから、こんなに太い幹に生っているなんて思いませんでした✨


その花芽の所にセンサーを付けられたら、防ぐことが出来るのではないかという事でご相談いただき、設置することになりました。

この写真は設置の説明をしている時のお写真です。
実際にはこの後、使用する際に設置していただきました!
こんな感じで、色んな課題を聞かせていただき、それを製品開発に活かしてます。
農業経験がないけど、困っている人が居たらほっとけないですよね。
その問題を早く解決出来るような製品を、多くご提供できたらいいなと思っています。
普段私たちが何気なく食べている物が、どんな風に出来ているのか、農家さんに出会う度に考えさせられますね😌
今後、農業分野にとどまらず、幅広く問題解決していくことになりそうでもあるなと、感じています。
その都度、お伝えできる範囲で読者の皆さんに、お話していければと思います!!
それでは、また✋
この記事へのコメントはありません。