【福島農業短期大学】研修会参加

お世話になっております(^^♪
今日は、福島県の農業短期大学へ行って、新規就農を目指す生徒さんにお話を聞いていただきました♪♪

最初は、簡単にパワーポイント等を使用し口頭でのご説明をしてから、トルコギキョウを育てているハウスへ行き、設置をして使っていただいている所を、実際にアプリをダウンロードして見ていただきました(‘ω’)ノ

ハウス内での説明中、土砂降りの中説明をしてました(笑)
社長、お疲れ様でした( *´艸`)

説明を皆さん真剣に聴いてらっしゃいました!
アプリを見て確認している所です。
社長:)アプリ見て下さいねー。
生徒さん:)……。

反応はあまりありませんでしたが(笑)…質問がたくさんあり、就農したら実際に利用してみたい方が多数見られました。
ご提案の時に使っている方の使用方法だったり、就農される方の課題に一緒になって悩んで解決できるようになったらいいなと、つくづく実感しました(*^-^*)

先ほどはあまり反応なかったですが、生徒さんたちアプリを見るのに真剣すぎたのカモしれないですね😊

でも、やっぱり現場での声をちゃんと届けていかないといけないですね。
もっと文才があったらいいのになぁーーーΣ( ̄ロ ̄lll)

では、本日はこれにて失礼します。

トルコギキョウ綺麗だったよ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

関連記事

  1. 【山形県 河北町】難攻不落の排水ゲート試験。完成までの周囲の協力と活動。

  2. 水田farmo設置 in Iwate N♡.3

  3. ドローン説明会参加~in Iwate~

  4. 畜舎ファーモの開発に向けて実証実験をスタート

  5. 筑波にあるJICAで水田farmo設置。大好評水田farmoお試しプラン。

  6. 大田原市参上🏁

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA